整体技術を学べる講習会

開院より35年、5万人を超える施術をする中で、整体理論の研究を重ね、技術を磨いてきました。その整体技術「頭蓋活性姿勢整体」を皆さんにお教えします。世の中には様々な整体がありますが、どれも習得が難しいものばかりです。私が教えるやり方は、素人でもわかりやすいよう組み立てました。どんな人でも、理論を理解して練習をすれば上手になります。この技術を身につけて、たくさんの患者様に感謝される整体師になりませんか?

 

あなたは既に整体の仕事をしていますか?それとも、これから整体の仕事をしていきたいと思っていますか?この講習会は、そのどちらの方にも有効です。もし、あなたが、本当に効果的な整体の技術を身につけて、患者様の症状を改善することのできる整体師になりたいのでしたら、この講習会の受講をオススメします。

講習会の様子は、動画でもご紹介しています。ぜひご覧ください。 →動画の一覧はこちら

3つの特徴

この頭蓋活性姿勢整体講習会でお伝えし、あなたに身につけていただくのは、私、伊藤が考え出した「頭蓋骨連動理論に基づく、いとー式さすり療法」です。

1. 35年かけて作り上げた独自の整体理論

私は32歳の時に目の病気で失明し、それから会社勤めをやめて整体の道に進みました。国家資格を取り、開院して整体の仕事をしながらも、様々な技術を学びました。学んでいく中で、体の歪みが症状をつくることがわかりましたが、歪みの原因を特定するのは非常に難しいです。しかし、ある時、パターンがあることに気がつきました!指一本の動きがわかれば、その他の指の動きもわかる。理論がシンプルになり、検査が簡略化されました。35年かけて分かったのは、とてもシンプルな理論でした。

2. ちゃんと結果が出て、患者様に喜ばれリピートされる施術方法

開院より多くの方の施術をさせていただく中で、ありがたいことに多くの口コミ、紹介、リピートをいただいたいます。国内最大級の口コミサイト「エキテン」において、登録店舗数168件以上の岡崎市の中で、整体が専門の整体院としては断トツの評価4.68と口コミ数311件をいただいています。(2021年7月現在)私たち療法家は、体の痛みで困っている患者様の気持ちに寄り添い、改善し、喜んでいただくのが仕事です。多くの口コミがいただけているのは、それができている証です。

3. 1年間で一人前になれるよう組み立てたカリキュラム

私自身、色々な先生に指導をしていただき、様々な勉強会で技術を学びました。学んでみて分かったのが、整体の技術は非常に複雑で習得するのが難しいということです。呼気吸気、触る順番、曲げ伸ばしなど、順番通りに事細かに行うためなかなか覚えられません。また、カリキュラムも1年目はここまで、というように、習得するまでに何年もかかるものも多いように思います。私が提供する講習会は、1年間、10回の講習で一人前になれるように組み立てました。シンプルな理論を理解して実技の練習を続けていけば、できるようになるものです。

こんな人向けの講習会です

・現在、整体等の仕事をしていてもっと技術を身につけたい方
・本当に効果のある整体技術を身につけて、患者様に貢献したい方
・無痛整体の技術を身につけたい方
・広くは知られていなくても、本格的な整体技術を身につけたい方
・いつか開業して、整体の仕事を始めたいと思っている方

講習会のやり方

講習会では、理論と実技の両方をお伝えしています。まずは言葉で説明をして、次に、実際にご自身の体で体験してもらいながら、さらに説明をします。技術を習得するには、肌で感覚を掴んで頭でしっかりと理解することが重要です。そのため、理論と実技の両方をしっかりとお伝えしていきます。

講習会の概要

  • 月に1回の開催、1回につき2時間
  • 全10回
  • 少人数制での指導です

開催レポート

院長伊藤輝夫より一言

こんにちは。いとー健向院の院長、伊藤輝夫です。この講習会は、ちょうど今、技術を教えている講習生の方から「教えて欲しい」と言われて始めました。35年間、「どうやったら患者さんの症状を改善できるか?」をずっと研究してきて、ようやくわかってきました。いつの時代も、体の不調を抱える人は減りません。今までは、その人たちの健康のことを考えてやってきました。しかし、これからはしっかりと結果を出せる療法家を増やしていくことも重要だと考えるようになりました。私が考え出した整体の技術を身につけてもらい、たくさんの患者さんの健康と笑顔を増やしていってもらえたらと思います。この講習会に興味を持っていただけましたら、一度ご連絡ください。

お問い合わせ・お申し込み

下記の連絡先より、ご連絡ください。
「講習会について連絡しました」とお伝えいただくとスムーズです。

受講生の紹介とその後の活躍!

『頭蓋活性姿勢整体 講習会』を終了された近藤さんを紹介します。
近藤さんは、岡崎市細川町にある『看板のない隠れ家ジム「ばらんすまっする」』でパーソナルトレーニングをメインに営業されている方です。
その中で腰痛があるなど、トレーニングだけではなかなかうまくいかない方もみえ、そうしたお悩みを解決しつつトレーニングを進めたいと考え、当院の講習会を受講されました。
講習会は2025年2月から開催し、近藤さんは講習会に10回以上と精力的に参加されました。

今回の講習会は、次のような特徴をもって開催させていただきました。

1【少人数制でじっくり学ぶ、特別な時間】
今回の講習会は、受講生に焦点を当てた、まさに「オーダーメイド」とも言える内容でした。
私、伊藤輝夫が直接指導にあたり、頭蓋活性姿勢整体の奥深さを余すことなくお伝えしました。

2【基礎から応用まで徹底的に!】
頭蓋の微細な調整が、いかに全身の姿勢や健康に影響を与えるのか。その理論から、実際にクライアント様に施術する際の実践的な手技まで、長年の経験から得
たノウハウを惜しみなくお伝えしました。

3【「なぜ?」を解決するマンツーマン指導】
少人数制だからこそ、一人ひとりの疑問にじっくりと向き合うことができました。
「なぜこの手技が必要なのか?」「どうすればもっと効果が出るのか?」といった疑問にも、その場で丁寧に解説。
受講生の真剣な眼差しは、私にとっても大きな喜びでした。

4【努力の証!免許状を授与】
そして、講習会の最終日。近藤さん、梅村さん、加藤さんの三名の方には、これまでの学びの成果を称え、いとー健向院認定の**『頭蓋活性姿勢整体 免許状』**を授与させていただきました!

素晴らしい受講生の方々をお迎えして非常に内容の濃い学びの時間となりました。
免許状を授与させていただいたことで、三名の方は、頭蓋活性姿勢整体の専門家として、自信を持って活動していくための大切な一歩となったと思っています。
中でも近藤さんは「ばらんすまっする」で『パーソナルトレーニングと無痛整体を掛け合わせた、無理なく継続できるトレーニングをご提供します!』と表明され、既に活動を展開されています。これからきっと、多くの方々の健康をサポートし、笑顔を届けてくれることでしょう。

いとー健向院